投稿
- トップ
- みんなの投稿 主婦(主夫)
- 投稿詳細
主婦(主夫) 61日前 / 既読 7人
父親の誕生日 夕方から実家に行こうと思ってサプライズでプレゼント、ケーキ...
父親の誕生日
夕方から実家に行こうと思ってサプライズでプレゼント、ケーキ、ご飯用意した
でも、夕方にくるなんて
親の都合に連れ回される子供のこと考えてんのか。(1歳半、3ヶ月)と怒られ
いつもの就寝時間、お風呂時間など、子供のルーティン崩れないように考えてる。と伝えても
否定的な返事しか返ってこず最悪の雰囲気。
せっかく用意したもの渡すだけでもと会いに行ったら、親は出かけてしまい、机に用意したものを並べて帰った。
もうここで祝いたかったのに、
直接祝えない、何言っても嬉しくない返事ばかりで悲しい気持ち。
そして、サプライズされるなんて知らない父親。出先から帰宅。机に並べてあった物を食べるものだけ食べて、なにも連絡なし。(誕生日じゃない母から父の様子が📨来ただけ)
祝え。と言われたわけじゃないし、勝手にサプライズ考えてやった。
兄弟にも協力してもらってみんなで準備したのに、
なにも言ってくれず。
喜んでくれたかどうかだけ
言葉を聞きたいけど
勝手に祝ったら求めちゃいかんのかな。
0
2
アプリをインストール
してコメントする
主婦(主夫)の最新投稿

すぐ近所の売り物件の一軒家に新しく人が入ったらしく、もう1か月も経つが全...

俺だって仕事行ってる遊んでるわけじゃないって言われたが、私だって育児家事...

子どもの風邪で突然休む子持ちの人にうんざりする独身 ってしかたない、とか...
HONNEとは?
女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える!会員登録なし!匿名で知らない誰かとすぐにトークができちゃいます
人気投稿
- 今日
- 昨日
- 殿堂入り
>>1 ありがとうございます。 退職してから自由な生活をしてる父が「人生もあと少しだから」と自分の時間を大切にしてます。が、ちょうど私達兄弟は出産ラッシュで親に孫を合わせたり、関わりたい時期。 そこで自分の時間に邪魔が入ると父は不機嫌になって…どうしたらいいのか悩んでいます。
不器用な親父だな 良い娘に育った。