投稿
- トップ
- みんなの投稿 共感して
- 投稿詳細
共感して 47日前 / 既読 7人
自分が「できる側」にいる時と「できない側」にいる時で感じ方って違うなーっ...
自分が「できる側」にいる時と「できない側」にいる時で感じ方って違うなーって。
「できる側」にいる時は、できない側の人が引け目を感じて距離を取られるのが悲しくて、普通に対等にしてくれたらいいのにって思う。
なのにいざ自分が「できない側」になると、劣等感で自分が辛くなるから、できる側の人は悪くないのに、近付きたくなくなる。
2
2
アプリをインストール
してコメントする
共感しての最新投稿

バイト代いくら振り込まれてるかなぁって確認しようとして 掛け持ちしてるか...

#愚痴 40歳にもなってたかが彼女が実家にたった2泊3日する位で機嫌が悪...

毒親と保護施設を交互に行ったり来たりしながら過ごして大人になったけど、い...
HONNEとは?
女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える!会員登録なし!匿名で知らない誰かとすぐにトークができちゃいます
人気投稿
- 今日
- 昨日
- 殿堂入り
あるあるだと思う。でも1番タチ悪いのはできない側のくせに拗ねて意地悪してきたり、あと開き直って完全人任せモードになる奴は無理。