投稿
- トップ
- みんなの投稿 悩み・相談
- 投稿詳細
悩み・相談 52日前 / 既読 22人
自殺者への考え方。 前提として私の身内には自殺した人がいます。 恋人と...
自殺者への考え方。
前提として私の身内には自殺した人がいます。
恋人との会話中、生き方や、自殺の話になり
恋人の意見として『家族もいるのに、周りに迷惑かけて死ぬなんてありえない』と言われました。
私は死ぬことしか考えられないくらい疲弊した身内を迷惑だなんて思いませんでした。
恋人の配慮のなさと、その考え方に少し引いてしまいました。
おかしいでしょうか。
自分の気持ちが具体的に自覚できないのですが、私は何を不快に感じたのでしょうか。一緒に考えてくれませんか。
0
9
アプリをインストール
してコメントする
悩み・相談の最新投稿

マッチングアプリでイケメンからいいねきても自分のレベル低いからいいね返せ...

皆様、ちゃんとお母さんに言いました。泣いてます。。中学どうするのとか、嘆...

自分の性欲が気持ち悪い 男だからなのか 童貞だからなのか わからないけ...
HONNEとは?
女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える!会員登録なし!匿名で知らない誰かとすぐにトークができちゃいます
人気投稿
- 今日
- 昨日
- 殿堂入り
コメントが全然反映されてないのですがNGワード等含んでいませんでしょうか…
>>2 愛する人が亡くなっても迷惑に感じてしまうのでしょうか? それとも、自殺を止める手段としてそのように言っているだけなのですか?
確かに遺された人に負担が掛かってしまうのは事実なのですが、、実際私も数十万の賠償金を請求されています。生活も苦しいです。でも、そんな迷惑はなんでも良くて、とても寂しいな…