投稿
- トップ
- みんなの投稿 悩み・相談
- 投稿詳細
悩み・相談 57日前 / 既読 11人
高校決まらないどうしよう 三者面談明後日なんだけど、未だに私立(偏差値6...
高校決まらないどうしよう
三者面談明後日なんだけど、未だに私立(偏差値68)を専願で受けるか、公立(63)を受けるか迷ってる
特徴をまとめると
私立(68)
(利点)校則が緩い、大学の付属高校、設備が綺麗、制服が可愛い
(欠点)勉強についていけなさそう、女子キャピってる、そういう雰囲気についていけるか不安、先生があまり好きではなかった((これがNO.1))
同じ中学(マンモス校)から受ける人の中で正直ろくな人いない、田舎だから第一志望に落ちた人が行くというイメージ、土曜授業アリ
公立(63)
(利点)交通の便が良く通いやすい、同中の人で受ける人がいい人ばかり、TOP四校と言われるほど有名(高校を重視する県民性のため重要)
土曜授業がない、近くにでっかい遊び場や図書館がある(とにかく立地が素晴らしい)、合格時点では学力の差はそんなにないので、勉強すればなんとかなりそう
(欠点)
校則中学より厳しい、施設古い、制服ダサめ、プール、グラウンドがないらしい(本当かは知らない)
どちらも国立大進学実績は大差ないです。倍率はどちらも高いです。(約2倍)どちらを選べばいいんでしょうか…😭
私立の方は気が強い女が多く、とにかくインスタ系女子が多いです。
私立の方に行くと、勉強しなくなると聞きます。とりあえず私立を第一志望として出しましたが、今更変更は難しいですよね?どうすればいいでしょうか💦
0
6
アプリをインストール
してコメントする
悩み・相談の最新投稿

1ヶ月だけ付き合って、エッチできなかった元カノから突然2年ぶりに連絡が来...

痛客とまではいかなくても、少し対応に困るお客さんがいます。 ガールズバー...

友達に私の短所を聞くと、病的なくらい誰にでも優しいところと言われた。
HONNEとは?
女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える!会員登録なし!匿名で知らない誰かとすぐにトークができちゃいます
人気投稿
- 今日
- 昨日
- 殿堂入り
>>3 ですよね… 明日の三者面談で相談してみます!💦
>>4 私の場合私立の入試が先にあるんですけど、そこで受かったら専願なので必ず行かいと行けないんですよね…💦 でもありがとうございます!参考にします!
私立も公立も受けようよ。 公立受かってから決めれば良いじゃん! 願書出してなければ第一志望なんて変更しても大丈夫。先生たちは、この子が何を目指しているのか知りたいから聞いてるだけ。 面談の時に、実は悩んでいたんですけど、やっぱりこっちの高校を目指しますって言えば良いだけ。