投稿
雑談 42日前 / 既読 3人
多様性を受け入れる事を強いる時点で、 本質的な意味での多様性とは違う。
多様性を受け入れる事を強いる時点で、
本質的な意味での多様性とは違う。
受け入れられない人も居る、
という事を受け入れてこそが、多様性。
自分にとって理解し難い事を無理に分解して
自分に強引に納得させようとしてもそれは無意味なので、
そのまま理解し難い事として
受け入れてみるのも
一つの選択肢かなぁ、と。
答えは白と黒の他に、赤や青や黄色だったり、
もっと沢山あっていいものだと思います。
そして、この個人的な見解を
受け入れるも受け入れないも、
あなたの自由なのです。w
0
0
アプリをインストール
してコメントする
雑談の最新投稿

人が作ったご飯に何か言ってる人に対して、作ってもらってるだけ有難いだろっ...

人生初熱中症 就活中で職場見学のあと面談あって、その足でおばあちゃんち行...

( >д<)、;'.・ハクション!( ゚Д ゚)ハ…ッハ…ッハァァッ...
HONNEとは?
女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える!会員登録なし!匿名で知らない誰かとすぐにトークができちゃいます
人気投稿
- 今日
- 昨日
- 殿堂入り